資料ダウンロード お問い合わせ

活用事例

はいチーズ!フォトを導入してくださった
園の事例をご紹介します

先生撮影プラン カメラマン撮影プラン

園児の表情、瞬間が切り取られた「はいチーズ!」の写真を通して日常の様子も保護者に届けたい

お答えいただいた方 千成幼稚園 園長 南 光代先生

【園紹介】千成幼稚園について(定員291名/千葉県佐倉市)

昭和49年に千成幼稚園開園、平成31年幼保連携型認定こども園へ。令和元年6月に新園舎が完成しました。特徴的なのは園庭に隣接した「ぼうけんの森」。広大な自然環境のなかで外遊びの充実を図り、「知ることよりも感じること」を大切に、五感で感じ体験する機会をつくることで、子どもたちの生きる力の基礎を育んでいます。現在は、0歳から5歳まで、約300名程在園しています。(2023年4月現在)

はじめに「はいチーズ!フォト」を導入された理由を教えてください。

園の写真撮影は、以前は近所の写真館さんにお願いしていました。壁に写真を並べて、保護者の方にその場で見ていただいて、買ってもらうという方法で販売していましたが、写真購入のために幼稚園に足を運んでもらうのも大変なので、参観や何かしらの園行事に合わせて掲示していました。そうすると見る機会も少ないですし、手間がかかってしまうというところを課題に感じていました。

園の体制が変わるときに、写真を販売することの課題や目的に改めて向き合い考えました。インターネットで写真を販売できるという利便性もありますが、「はいチーズ!」を導入した一番の理由は、保護者の方に写真を通して、園生活、保育内容、行事などをどのように行っているか知っていただく、子どもたちがどんな表情で活動しているのかをお伝えしたいと思っていました。

「はいチーズ!」を導入されて、園での子どもたちの様子は保護者の方へより伝わっていると感じることはありましたか?

園で行われる様々な行事、例えば、「節分ではどんなことをしているんだろう」「お泊まり会はこういうことをしたんだな」など、より多くのことを見て知っていただく機会が増えました。

「はいチーズ!」をきっかけに、保護者の方とのコミュニケーションに繋がったということなどはありますか?

ありますね。例えば、「はいチーズ!」で素敵な写真があると、「あの写真すごく良かったですね」と会話が弾むことがあります。「あの行事って、こういうことをしているんですね」など、「はいチーズ!」の写真を通して保護者と対話をする機会が増えたり、こちらもエピソードを伝えやすくなったりということがあります。

例えば、園だよりで“今日は水遊びでダイナミックに川を作って水の流れる様子を見ていました。とても真剣な眼差しで、川の流れを楽しんでいました”などと文字で伝えるだけでなく、その風景や様子が分かります。特に砂遊びや水遊びなどは、子どもたちも真剣で、砂の分量や重さ、混ぜる程度や割合など、すごく繊細なところを使って遊ぶので、その時に子ども達がどういう表情をしているのか、その瞬間が切り取られた写真っていうのはすごく素敵ですし、伝わりやすいですよね。

ー千成幼稚園さんでは自然との触れ合いを大事にされているということで、そういった環境では特に子どもたちもとても素敵な表情をされるんだろうなと想像できます。

自然の中で子どもたちが育つ、生命を感じるというのは言葉だけで伝える、伝わるというのは難しいと感じます。ただ、森の中で子どもたちひとり一人の表情はとても素敵です。

ーそうですね。

遊びを通して生き物に触れたり、トンボを捕まえたり、葉っぱを触ったり、花に水をあげたり、子ども達はいろいろな場面で自然の中で融合している。私たちも一人の人間であって自然であって、センス・オブ・ワンダーの感覚に触れ合ってほしいという願いは常に持っています。

凄く想いが伝わります。そういった園での様子を保護者さんに伝えたいという気持ちから「はいチーズ!」の導入を決めてくださったと思いますが、そのきっかけや何かもどかしい想いなどがあったのでしょうか?

保護者の方に自由に園での様子を見ていただきたい想いはありますが、200名以上の園になると、たくさんの人が一気に集まることになります。保護者の方に園に来ていただく機会は運動会や発表会などの行事が多くなりますが、普段の日常の様子を伝えたいと思っていました。

特に意識したのは入園直後。特に3歳だと、初めて集団生活の中に入るお子さんを持つ保護者の方は、送迎のバスの中や園で泣いてるんじゃないのか、園でどういうふうに過ごしているのかな、ご飯は食べられているのかななど心配ですよね。ですので、4月に「はいチーズ!」さんに撮影してもらっています。

ー入園してすぐの様子が知れるのは、保護者の方も安心できますね。

千成幼稚園では、行事や日常生活等様々な機会を、子どもたちがどんな様子か「はいチーズ!」を通して伝えています。4月には子どもフェスティバルも撮影してもらっているのですが、その時には外で思いっきり遊んでいる様子を見ていただけるんです。当初は不安そうな顔をしていた子どもたちが、5月、6月になってくると笑顔が出たり、ずっと落ち着いた顔つきになっていきます。そういった表情の変化も、「はいチーズ!」さんを通して見ていただくと安心にもつながるのかと思います。

今後、「はいチーズ!」に期待することは何かありますか?

「はいチーズ!」だと、24時間ログインできて、いつでもどこでも写真が見れるのがいいですね。携帯やパソコンで見れるし、家族や祖父母、色々な方と共有できるというのは素敵だなと思いました。

これから、どんどん紙媒体にして残していく時代ではなくなってしまうのですが、成長の記録としてデジタルフォトブックのような形でずっと残していけたらよりいいなと思います。

あとは、園で撮影した写真を最後に手元に残したいとなったときに、フォトブックにできたりとか、また新しい展開をぜひ期待しています。

貴重なお話しをありがとうございました!今後もサービスを充実させて参りますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。